2022 3月 月報
みなさま、ごっきげんよー( ゚д゚)
毎度おなじみチームマスターのトラットです。
あれ?Swysieさんの月報は?
と、思われたそこのアナタ!
Swysieさんは旅立たれました(^ρ^)
な~んだ、Swysieさんの月報が読みたかったのに!
と、思われたそこのアナタ!
僕も同意見です(´・ω・`)
今回は、チームマスターの独り言になります。
ただの愚痴です。
Swysieさんのような読みやすい月報ではございません。
ブラウザバック推奨です(^ρ^)
さてさて、オンラインゲームというものは、人それぞれの楽しみ方というものがありますよね。
キャラクターを強くすることに喜び感じている人。
レアアイテムの収集に勤しむ人。
キャラクターの見た目にこだわり、それを追求する人。
強敵を倒す為に自らのプレイヤースキルを高める人。
他者との交流を楽しむ人。
全てPSO2NGSで出来ることなんですが・・・
どうでしょう?出来てますか?
あと2ヶ月ほどでPSO2ニュージェネシスは、めでたく1周年を迎えます。
正直に申しますと・・・
半年ほどでサービス終了するもんだと思っていました。
オンラインゲームあるあるだと思いますが、サービス開始直後はお祭り騒ぎで全てが目新しくワクワクさせてくれます。
そこから、徐々に人が減り・・・という具合で落ち着くんですが、
NGSの人の減り具合は尋常じゃないスピードでした。
リテム実装でなんとか盛り返しましたが、1ヶ月ほどで過疎の状態に。
プレイヤー人口と同じようにチームとフレンドのアクティブ人数、も悲惨な事になりました。
NGSより面白いゲームなんてごまんとあるのも仕方ないんですが、
PSO2で出来ていた事がNGSだと出来ない事が多すぎなんですよね。
マイルーム然り、チーム機能然り。
戦闘力という足枷も相まって、気軽に遊べない現状が許せないです。
「一緒に緊急行こうぜ!」
「戦闘力が・・・」
ってなやり取りが多いのなんの。
とあるチームメンバーにこんな事を聞かれました。
「チームマスターだからNGS続けているの?」と。
その時は五分五分だと答えましたが、
今思えば、それが10割だったなと。
はっきり言って、チームマスターやってなかったら、もうNGSはやってないなと思います。
PSO2から続けて、かれこれ10年が経とうとしていますから、
当然であれば当然なんですけどね。
とまぁ~、負のオーラと垂れ流しててもしょうがないので、
ここいらで終わりにしようかと思います。
もうNGSで語るような事って無いんですよ(笑)
それなのに毎月欠かさず月報を書いてくれたSwysieさんは凄いなと。
別鯖でも元気でやっていますか?
最後に、懐かしいSSと貼って終わります。
楽しかったなぁ。
0コメント